急性心筋梗塞で緊急事態。「破邪の塩」「六員環構造水」「リング」の助けで元気が戻りました。

- 氏名
- 酒井秀雄
- 年齢
- 66歳
- 性別
- 男性
- 住所
- 岐阜県岐阜市
- 使用動機
- 妻からの勧め
- 使用年数
- 6年2カ月
- 使用本数
- サンリング4本、サイクロン2本、ホーリー、エレキトル2セット
- 掲載
- 2004-12-10
リング、ホーリー等、数年前から装着しています。日頃から健康体ではあったが、3カ月前の夜半過ぎ、入浴後に床に就くと、急に熱くなり発汗しました。そして冷え出し、両腕が痺れてくる。
破邪の塩を舐め、蓮の入った六員環構造水を一気に飲みました。(これが良かったと後に堀先生に褒められました。)
すぐに救急病院に連絡し、妻の運転で10分後に病院に到着しました。心電図により急性心筋梗塞と診断されました。
即、カテーテル検査に入りました。発症より30分後に処置を受けることができ、冠動脈の入り口をふさいだ血栓を取り除き、ステントが挿入されました。
ICUに2日、病院に3週間の入院で無事に退院しました。
退院後、心臓周辺に貼るフランドルテープの内側にエレキトル3個を入れるようにとの堀先生のご指導により、毎日快適に暮らせています。堀先生には心より御礼申し上げたいです。